心も清める盛り塩

プロローグ

おはにちばんは!まさをです!

いきなりですが今年から始めた習慣がいくつかあります。

今回はその一つの紹介です。

f:id:masawo002:20200215215752j:plain

バァーン!!!

そう、『盛り塩』です。

昨年はいろんな事が起こりましたからね。家族からの勧めもあって始めたのですが

やってみると面白いもので、不思議な事もあるんですよ!

我が家では盛り塩キットを使って作るんですけど、綺麗に作れると気持ちいいです。

と、いうわけで『心も清める盛り塩』の紹介です。

盛り塩の歴史

となる由来の話は2つあります!

1つは古事記イザナギが禊をする際に塩水で身体を清め、そこからアマテラス、

ツクヨミスサノオという神々が誕生している事からお清めとして穢れを払った話。

そして、もう1つは中国での話です。昔、司馬炎という皇帝がいたのですが、

この司馬炎は1万人の宮女がいたといい、毎夜羊に引かせた車に乗り広大な後宮

走らせます。そしてその羊が止まった場所の宮女の元で一夜を過ごすという事から、

宮女も自分の元に来させるように自室の前に笹の葉と塩を盛って置いておいたのだ

そうです。このような事から現在では、飲食店では招来の願いを込めて盛塩をしている

所もあるのだそうですが、我が家の場合は、災いや穢れから身を守る古事記の例から

お清め意味と願いを込めて使用しています。

盛り塩を始めてみて

不思議な事がありました。と、その話に入る前に。。。

盛り塩は悪い気を吸い取り良い気を得る、そして悪い気は入れないようにするという事

から、玄関に置くというのは勿論あります。司馬炎の話もありますからね。

 では話をしましょう。不思議な出来事。

盛り塩は悪い気を吸う事からその気が強いほど塩が固まるというのを聞きました。

ほうほう( ̄^ ̄)

というわけで、取り替える時に確認してみたんです。すると、固まっているのが2つ

ありました。しかし、予測はできそうです。我が家の設置箇所は6つ。

1つは風呂場だ!と、これは当たり。まぁ水分多いですから。

そして2つ目。これは台所だ!油も飛ぶし!と思ったのですが違いました。

じゃあ、玄関かなと。この時は玄関だったのですが、私が体験した不思議な事は

毎回同じところが固まっているわけではないという事です。

驚きました。風呂場だけは毎回固まるのですが、別の場所はその時その時で変わる。

という不思議な出来事。全然固まってない時もあります。

妻は設置から10日を過ぎるとなんだか不安になってくる時があるとも言います。

設置方法は??

盛り塩の置くべき方角や場所というのがあります。それは下記の通りです。

方角:東西南北と表鬼門と呼ばれる北北東、裏鬼門となる南南西。(家の中心からみて)

場所:玄関、台所、御手洗、風呂場、寝室、etc...

主にこの2つを抑えておけばOKだと思います。

場所に関しては水場が良いそうで、上記の場所に我が家では設置しています。

他にも結界の効果もある事から家の四隅に置くと良いという事もあるそうです。

家がの間取りが四角形じゃないという方は、方角、場所を意識すると良いと思います。

隅々まで置くのは大変だと思いますので。

取り替えのタイミングは毎月1日と15日の2回。

その他にも10日〜14日間という話や毎週変えるという方もいるそうです。

取り替えのタイミングに決まりは無いと思いますので、自分の思ったタイミングで

定期的に変えるのが望ましいかと思います。

その他、詳しい事知りたいという方はコメントください。お答えします。

エピローグ

というわけで我が家では、盛り塩を取り入れています。

何か良い事ありましたか?といわれると、うーんとなりますが、災いから難を逃れて

いるのはというのは間違いなくあると思います。

子供達も学校などで病気や怪我が多い中、ウチの子・・・恐ろしいほどに元気です。

我が子たちはピンピンしてます。

普段の予防と対策も当然あると思いますが、盛り塩のおかげもあるでしょう!

妻も塩の取り替えを行った後は心が落ち着くようですから。

私の体調もまた回復傾向にあるので、この調子でいきたいなと思います。

妻も頑張ってくれてますからね、早く復帰できるように務めていきます!!

今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございます。 

みなさんにも幸運がありますように❗️今日も楽しく‼️それではまた🤞

 

 

他の人の『健康テーマ』ブログも見て見たいという方は広告下のバナーからもどうぞ!!

色々な内容の記事があります。私もランキング参加してます。