『古事記』寄り道 〜 開運散歩 〜

プロローグ 

おはにちは!まさをです!! 

今回の開運散歩はちょっと寄り道して日本神話とも呼べる『古事記に触れてみよう!という事で今回の記事を書いていきます。古事記とは天皇の系統や歴史、神々の物語を記し後世に伝えた書物というものなので、「古事記知ってるよ〜。」とか「興味ないよ〜。」って場合は戻るボタンシュッと前ページに戻ってください🤭

ただ、古事記知っている人にも楽しめる内容になっています!!

神社には主祭神といって各社に神様や偉人を祀っていますね。そしてその神様達に私達はご祈願をしに行くわけですが、じゃあ、その神様達は一体どんな神様なの?どんな姿形してるの?どういう行いをした方々なの?という事を紐解いていく事でこの開運散歩も倍は面白くなると思います。知ってる知らないでは祈り(意宣り)の強さも変わると思いますよ!!

  • プロローグ 
    • 第1話
    • 第2話
    • 第3話
    • 最終話
  • エピローグ
続きを読む

『夢を叶える』パワースポット 東国三社 〜 開運散歩 〜

 

プロローグ

おはにちは!まさをです。早速ですが質問です。

『あなたの夢は何ですか?』この答えが自分の中にあるならこのまま読み進めてみてください。きっと力になってくれますよ。

今回の開運散歩はこちらも関東屈指トライアングルパワースポット東国三社⛩

東国三社とは、鹿島神宮息栖神社香取神社の三社の事で江戸時代ではこの三社参りはご利益絶大と大人気だったそうです。

その三社を直線で結ぶと二等辺三角形になり、この位置関係が注目され夢実現のパワーチャージができるというご利益があります。さらにこの三社で入手できるお守り、『三社守り』は三社のどちらかで三角柱の本体を購入し、残りの二社で社紋シールを頂き本体の三角柱に貼り付けて完成させるというお守りがありますので是非完成させてみてください!

f:id:masawo002:20191114110412j:plain

三社守り
続きを読む

『都内有数』のパワースポット明治神宮 〜 開運散歩 〜

プロローグ

おはにちは!なんだか鼻水が出始めたまさをです!

最近は朝晩も冷え込み、風邪には気をつけないといけませんね。健康には気をつけましょう!

私は、ジュニアから移されてる疑惑が・・・。

さて、今回の開運散歩は明治神宮

縁結びのご利益がある神社なのですが驚きました。境内は原宿駅から徒歩5分以内の都心にありながらも、その中にあるとは思えない程の濃緑の樹木に覆われ、まるで別の地域にいるような感覚になりました。そんな明治神宮の魅力に今回は触れていきたいと思います。

続きを読む

『関東屈指』のパワースポット秩父編Vol.2〜 開運散歩 〜

プロローグ

おはにちは!まさをです。

今回は開運散歩秩父編の第2弾という事で前回書ききれなかった分を掲載します。

秩父3社以外の開運スポット+aの紹介です。

秩父今宮神社

まず最初はこちら、秩父今宮神社

秩父3社の一つ秩父神社の近くに位置する今宮神社は知る人ぞ知る開運スポット。

秩父今宮神社は日本有数の古社で、ご祭神は

伊邪那岐大神(イザナギノオオカミ)・伊邪那美大神(イザナミのオオカミ)の夫婦神、須佐之男命(スサノオノミコト)、八大龍王神(ハチダイリュウオウジン)、役尊神(エンノソンシン)、龍上観音(リュウジョウカンノン)と多くの神様が祀られています。

入り口から入って右手に龍神池があり、そこに龍上観音が鎮座されています。

それがコチラ↓

f:id:masawo002:20191029132818j:plain

龍上観音と龍神

 ここでは悪運を断ち開運を招く龍神と、あらゆる願い事を叶えてくださる観音様のお力で愛情、財産、出世の運を呼び込み開運に導いてくれるとされています。

続きを読む

『関東屈指』のパワースポット秩父三社〜 開運散歩 〜

プロローグ

おはにちは!まさをです!

今回は『関東屈指』のパワースポットとされる秩父三社の開運散歩記事です。

どれも強力なパワーのある神社ですので、オススメスポットですよ!!

私も闘病中でありながらどうしても行きたかった神社です。

三峯神社

まず最初はやはりココ!!

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)ゆかりの霊場でもある三峯神社です。

標高1102mに位置し、日本武尊が創祀とされ平安時代には山伏の修験道場でした。

日本武尊がこの国の平和と人々の幸せを祈り、国生みの神、伊弉諾尊(イザナギノミコト)・伊弉册尊イザナミノミコト)をお祀りしたのが始まりです。

なので主祭神伊弉諾尊伊弉册尊

富士山から流れる強い龍脈上にあり、清く澄んだ空気に満ちている三峯神社をはじめ、秩父の神社にはオオカミを神の使いとする昔からの信仰が今も残ります。

なので鳥居など境内の随所にオオカミの像が安置されています。

f:id:masawo002:20191002140932j:plain
f:id:masawo002:20191025130553j:plain
鳥居の形は三ツ鳥居:(左)と立派な随身門:(右)

「かつてオオカミは農作物を荒らす猪や鹿を退治する大切な動物であり、秩父ではオオカミを災難を除く霊力を持った神の使いとして崇めてきた」そうです。

そして、スタジオジブリ作品のもののけ姫に登場する二本の尾を持つ白く大きな300歳の犬神、『モロの君』のモデルになったのは、ここ三峰神社のオオカミ、オイヌサマです。

続きを読む